|
![]() こんにちは kayo です。 はやいもので 10月も今日で終わりです。 日中は暖かくて過ごしやすい日が多いですが やはり 朝晩は冷え込むので 体調に気をつけないといけませんね。^^ さて お出掛けしやすいこの季節 ある休日の午後~ 子供達と北区にあるブックカフェに行ってきました。 ![]() 絵本と珈琲 「ペンネンネネム」さんです。 2つのちいさなビルに greenとHARRYに分かれていて どちらもお客さんがいっぱいで 大賑わいでした! メニューも可愛いですね~。 ![]() 私達が入ったのは ペンネンネネムHARRY の方。 中は まるで絵本の中にいるような可愛い空間で いたるところに沢山絵本が飾ってありました。 赤いお家が 厨房になっていてるので お店の人がお料理をセッティングしている様子も見えなくて 雰囲気が良く 落ち着きます。 ![]() 絵本は もちろん自由に手に取って読むことができますし 飾ってあるのを見ているだけでも 楽しい気分になれますよね! ![]() りんごがひとつ 他にも沢山読むことができて 待ち時間~ ゆっくり ほっこりできました。 ![]() 私も子供達も ぐりぐらのホットケーキを注文。 絵本の中に出てくるような可愛らしさで 素朴で優しい味でした。 ![]() ホッとできる暖かなカフェ ペンネンネネムさん 機会があれば是非行ってみて下さい。 素敵な絵本との出合いがあるかも~。 ペンネンネネム http://www.line-furniture.jp ![]() #
by line-blog
| 2012-10-31 17:24
| Café
![]() こんにちは kayo です。 お久し振りです! 皆さん お元気でしたか? 10月も終わりに近づいてきました。 月日の経つのは はやいものですね。 4月以来 ブログの更新がストップしていたことにビックリ。 まめに更新しないと・・と反省しつつも これから何を書こうかなと わくわくしている私です。 ![]() さて10月24日から今日まで 中之島にて LIVING & DESIGN 住まいと暮らしのリノベーションが開催されました。 今年は ハーフェレージャパンさんのお誘いで 東日本大震災の復興 チャリティーイベント 「幸せの黄色い椅子プロジェクト」に参加させていただきました。 ![]() 会場は 中之島バンクスミュージアム1Fでした。 椅子ひとつでも暮らしは変わる、人生は変わるをテーマに 沢山の様々な椅子が 集結しました。 ![]() LINE の椅子のテーマは 「BRIDGE」ブリッジ 人と人の大切な繋がりを これからも大事にしていきたいですね。 ^^ ![]() ふと空を見上げると すっかり秋の色でしたよ!! http://www.line-furniture.jp ![]() #
by line-blog
| 2012-10-26 17:39
| イベント
![]() iphone 撮影 こんにちは kayo です。 はやいもので 4月もあと残り僅かですね。 もうすぐゴールデンウィークですが 明日からお休みに入り 今年は9連休という方もいらっしゃるのではないでしょうか? 太陽の日射しが 心地よいこの季節 皆さん 楽しい時間を過ごせると良いですね。 さて ~桜のお散歩~もいよいよ最後となりました。 今日は 造幣局、桜の通り抜けの様子を ご紹介したいと思います。 ![]() 硬貨製造で知られている造幣局ですが その本局は大阪の北区天満にあります。 今年の一般開放は 4月17日~23日でした。 私が行った日も 到着した頃にはすでに凄い人出で 造幣局までの道のりには 人の波ができていました。 道に沢山の屋台が連なって出ていて とても賑やかでしたよ。 ![]() いよいよ門をくぐると・・ そこは別世界!! 可愛らしい桜の花が咲き乱れていて まるで おとぎの国に迷い込んだ気分でした。 ![]() 関山・普賢象・松山・芝山・楊貴妃など 構内にはいろいろな種類の桜がいっぱい。 130種類 350本植えられているそうです。 その中でも やはり珍しい手毬桜が 可愛くて印象的でした。 ![]() まるく密集して咲くその姿は 今にも弾けそうな果実のようにも 見えてしまいます。^^ ![]() ぼんぼりの優しい光に照らされて・・ 桜はいろいろな表情を見せてくれましたよ。 今までとはまた違った雰囲気の中でのお花見。 夜桜を楽しみにしていた私にとって 一段と忘れられない観桜となりました。 ![]() iphone 撮影 しだれ桜も 爽やかな風に揺れて しっとりと美しかったです。 ![]() 帰り道・・・ 少し横道にそれると ![]() ![]() 造幣博物館の建物と桜が ライトアップされていて 素敵で良い感じでしたよ。 ![]() ~桜のお散歩~ 近場でしたが 今年はいろんな所へ行き いろんな人と一緒に楽しむことができて良かったです。 ![]() SAKURA 本当に美しい花ですよね。 人々を魅了する その可憐な姿を 来年も観にいきたいです。(*^^*) photo by nishi iphone撮影 kayo http://www.line-furniture.jp ![]() #
by line-blog
| 2012-04-27 16:29
| 散歩
|
カテゴリ
以前の記事
2013年 04月 2012年 10月 2012年 04月 2012年 03月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||